またまた譲渡先決定。
今度は2匹同時に。仲良し(実は親子)なので、2匹で同じご家庭に譲渡できて良かったです。
動物関係の専門学校の学生さんが写真の子の里親に決定しました。
嬉しい限りです。幸せになってね。
保護した猫たち。
まだまだ怖がっている子も。やはり全体的に痩せているので、体重を増やさないと。里親探しはその後かな。
昨日、相模原市からの依頼で多頭飼育崩壊の猫14匹(オス3匹、メス11匹)を引き取りました。
狭いダンボール(90×60×45cm)の中に最大4匹はいっており、みんなガリガリに痩せています(BCS 1.5)。全て不妊手術未実施ですが、先ずは体重を増やさないと!
早く里親さんが見つかりますように!
(写真は猫が飼われていたダンボール)
先日、飼い主さんが亡くなられて取り残されたジェニー(バーニーズ・マウンテンドッグ)とハク(メインクーン)を引き取るました。
何でも2匹は親友なんだとか。
これからまた賑やか生活になるのかな。
今日はなっつくんの10回目の誕生日🍰初めて一緒に向かえる誕生日。まだまだ、やんちゃで甘えん坊です。
飼い主様が経済的理由によりやむを得ず手放された「なっつ」くんです🐶お引き取りした際、最後に飼い主様がなっつくんに向かって「ごめんな」と。そのお言葉を聞いた時、いたたまれない気持ちになりました😢法律では終生飼養が義務付けられていますが、10年後に自分がどうなっているかなんて分からないですよね。もちろん安易に動物を飼い始める事や捨てることには大反対です😣しかしながら、動物が人の負担になってしまっては本末転倒です。当法人では、やむを得えない理由で飼えなくなった動物たちを、一定の条件の下でお引き取りをしています。お引き取りした動物たちは、責任を持って愛情たっぷり世話をしています😄