活動報告


なっつとのお別れ(2020年7月7日)

 

なっつが永眠しましたので、ご報告します。

 

2月下旬に右後肢に骨肉腫が見つかり、転移が認められなかったため、3月4日に断脚手術を行いました。その後順調に回復し、お散歩も今まで通り2時間くらい歩くことも。

 

5月上旬、今度は肋骨に骨肉腫が見つかりました。おそらく転移ではなく原発かと。場所が場所だけに前回みたいに切除は困難です。さらにリンパ腫も見つかりました。既に末期状態。誕生日(7月15日)を目標に頑張りましたが、あと1週間というところで・・・。

 

火葬後、お骨拾いの際におそらく骨肉腫の転移巣と思われるものが5つくらいありました。よくこんな状態で頑張ってたなと思いました。

 

たった1年ちょっとでしたが、とても充実した1年でした。なっつもそのように感じていてくれればと願うばかりです。

犬猫サークルわんにゃん's設立記念講演(2月15日)

 

犬猫サークルわんにゃん'sの設立記念講演にて講師役として参加させて頂きました。

 

講演内容は「愛犬・愛猫のお家での健康管理」と題して、獣医学的な視点からお家でペットと触れ合いながらできる健康管理を中心にお話ししました。

 

皆様とても真剣に聴講して頂き、ありがとうございました。また、その後の茶話会でもたくさんお話しができて、とても充実した時間を過ごすことができました。

 

このような活動を様々な場所で実施したいと思いますので、お気軽にお問い合わせください。

猫の保護( 12 月 28 日)

 

飼い主様(男性、一人暮らし)が緊急入院されたため、取り残された猫 2 匹を保護しました。

とても不安そうでしたが、我が家のにゃんこ達が優しく迎え入れてくれたので、一先ず安心しています。

 

追報( 2 月 13 日)

飼い主様が退院されましたので、とりあえず神経質な子(写真右)だけお返ししました😁

 

追報( 7 月 17 日)

飼い主の体調もかなり戻りましたので、写真左の子もお返ししました。


にゃなかオフ会にて講演(12月14日)

 

女優・川上麻衣子さんが代表をつとめる一般社団法人ねこと今日にて講師役として参加させて頂きました。敢えて少し専門的な内容を盛り込みながらお話しさせて頂きましたが、皆様とても熱心に聴いていただき、話している私も楽しくなりました。専門的な知識をもっと知りたいと思われている飼い主さんが多いことを改めて実感。皆様、有意義な時間をありがとうございました。


さわやかさがみはら館訪問(12月8日)

 

なっつを連れてさわやかさがみはら館を訪問しました。皆様に笑顔で迎えて頂き、なっつ共々とても嬉しかったです。なっつと触れ合うことで、自然と笑顔が増え、改めて動物の力は凄いと実感しました。それにしてもなっつの「人たらし」はすごいです。皆さんに満遍なくご挨拶をしていくのは、この子の才能です。また近いうちにご訪問したいと思います。